結婚式節約術

動画作成歴0年の私が『Filmora Wedding』で結婚式ムービーを作ったレビュー・口コミを紹介!

式場のムービーは値段が高い!

ムービーを手作りしたいけど、何を使って作るの?

オープニングムービーやプロフィールムービーは当日出したいけど、式場でのムービーの値段を見たら高すぎてびっくりします。

とは言っても、自分で作ったことない方は、ムービーを1から作れる気がしませんよね。

実は私たちも今まで一度も動画を作ったことがなかったですが、オープニングムービーとプロフィールムービーを作成することができました。

私たちが使ったのは、「Wondershare Filmora(ワンダーシェアーフィモーラ)」というソフトです!

動画作成の素人でも扱える「Filmora」はおしゃれ+高クオリティ+簡単の三拍子が揃っているソフトとなっています!

今回の記事では、「Filmora」でのムービー作成についてと、基本的な結婚式でのムービー作成について紹介します。

今回の記事はこんな人におすすめ!

  • 式場のムービーは値段が高くてどうしよう。
  • 動画を作ったことないけど、自分で作成してみたい!

Filmora(フィモーラ)とは?

「Wondershare Filmora(ワンダーシェアーフィモーラ)」は、世界で500万人以上のユーザーが愛用している動画編集ソフトウェアです。

動画ソフトでは珍しい結婚式用のテンプレートが用意されており、オープニングムービー、プロフィールムービー、エンドロールを作るのに非常におすすめです。

結婚式ムービーだけでなく、初心者から上級者まで幅広く扱える動画編集ソフトとなります。

また、Filmora Weddingという結婚式動画向けのソフトもあり、結婚式の動画を作る人はこちらもおすすめです。

ポイント

【Filmora】と【Filmora Wedding】との違いは、ウェディング向けのパッケージ5つが無料で付いてくるかです。

ウェディングエフェクト(フローラル、ガーデン、ラスティック、ゴージャス、スパークルパック)を初期搭載しているFilmoraの新製品です。

”Filmora”と”Filmora Wedding”の違い

ウェディング向けのパッケージ5つが無料で付いてくるかです

Filmoraには、動画、サウンド、画像をダウンロードできる「Filmstock」という月額のサービスがあります。

「Filmora Wedding」なら、結婚式向けのパッケージが5つ付いているので、月額利用料を払うことなく、結婚式のムービーを作成することができます。

この中に気に入る素材があるなら、「Filmora Wedding」をおすすめします。

Filmora(フィモーラ)はおすすめ?

結論としては、費用(10000円程度)がかかりますが、クオリティが高く素人感がないムービーが作ることができたので、おすすめです。

動画編集未経験の私たちにもできたので、初心者・未経験者にもおすすめです!

動画を初めて作る方は、Filmora(フィモーラ)に限らず慣れるのに少し時間が必要です。

その中でもFilmoraの特徴としてはこちらとなります。

  • ムービーのクオリティが高い
  • YouTubeに参考動画が多い
  • 動画編集初心者が扱いやすい
  • 結婚式向けのオシャレな素材

ムービーのクオリティが高い

Filmoraで作るムービーは初心者が作るものと思えないレベルができます。

また、エフェクトやトランジション等の種類が豊富なので、ムービーに合ったものを選ぶことができます。

※エフェクト:撮影素材にプラスする特殊効果のことで、音声や映像などに活用されます。

※トランジション:タイトルやシーンの切り替えに使うアニメーション

YouTubeに参考動画が多い

YoutubeでFilmolaでのムービー作成方法の動画があります。

丁寧に説明されている方も多く、わからないことは動画をみて参考にすることができます。

実際に私もYoutubeを参考にながら動画作成しました。

動画編集初心者が扱いやすい

動画間のトランジションの挿入、字幕の挿入、動画・音声の挿入やカット等、ドラッグ&ドロップやワンクリックの簡単操作で行えます。

動画編集初心者でも簡単に短期間で動画作成を行うことが出来ました。

結婚式向けのオシャレなテンプレート

元から様々なテンプレート(エフェクト)が豊富にあり、写真を当てはめるだけなので初心者にも簡単!

特に結婚式向けのテンプレートもあり、そのままオープニングムービーやプロフィールムービーに使用することができます。

Filmora(フィモーラ)のデメリット

Filmoraの良いところを紹介しましたが、個人的に感じたデメリットを紹介します。

  • ライセンス料がかかる
  • パソコンが必要
  • 初めは慣れるのに時間が必要
  • 根気が必要

ライセンス料がかかる

無料版でも動画編集することは可能です。

ただし無料版のままだと、できあがった動画をDVDにするときに、このようなテロップ(透かし)が出てきてしまいます。

これでは公開することができないですよね。

私たちは無料版で作成をしていましたが、DVDにしてからテロップがあり驚きました。笑

有料版を買うしか方法はありません......

パソコンが必要

動画編集をするのにパソコンが必要となります。

Filmora以外でスマホで動画作成するものもありますが、スマホは細かい編集がしづらいので個人的におすすめしません。

公式ページで言われている、Filmoraのパソコン動作環境は、このようになります。

スペック
OSWindows 7, 8 (8.1), 10
CPUIntel Core i3以上, 2Ghz以上
4Kの場合は第6世代以降のCPU推奨
メモリ4GB以上
4Kの場合は8GB以上
GPUIntel HDグラフィックス5000以上
NVIDIA GeForce GTX 700以上
AMD Radeon R5以上
2GBのVRAM(4Kの場合は4GB以上)
ディスク10GB以上の空き容量が必要
4Kの場合は、SSD推奨
インターネットソフトウェアの登録、Filmstockへのアクセスにインターネット接続が必要

初めは慣れるのに時間が必要

動画初心者の方は慣れるまで少し難しいです。

これはFilmoraに限らずどのソフトを使っても難しいと感じます。

Filmoraも慣れるのに時間がかかりますが、自由度が高いためクオリティはかなり高くなります。

テンプレみたいなものもあるため、それに写真を当て込んでも作成することはできます。

↑ブログ上は重くなるので、かなり画質落としています

根気が必要

これもFilmoraだけではなく、ムービー作成をするにあたって根気が必要となります。

結婚式の日程が決まっているので、それまでに完成しないといけません。

私たちが動画に使った費用と時間

私たちはFilmoraを使って、オープニングムービー、プロフィールムービーを作成しました。

実際かかった費用と時間はこのようになります。

費用:11,120円(永久ライセンス料)
   500円 (DVD代)

時間:約50~60時間
   (動画作成未経験ということもあり時間がかかってしまいました)

まずは写真、音楽選びにかなり時間がかかりました

動画作成は仕事終わりの平日は毎日1時間週末に2時間程度作業をして作成することができました。

作り始めると素人ながら「こだわり」が出てきてしまい、意外と時間がかかってしまったと思います。

Filmoraの動画クオリティ

Filmoraの動画クオリティはかなり高いです。

素人が作ったとは思えないほどのクオリティです。

Filmoraで動画を作る上で必要なもの

具体的にはこちらになります。

  • パソコン
  • 費用

まずfilmoraの場合はパソコンは必ず必要になります。

またfilmoraはライセンス料がかかるので、その費用も必要となってきます。

「Filmora」の無料版と有料版の違い

無料版と有料版に機能的違いはありません。

違いとしてはデメリットでも説明した通り、無料版では「透かし」が入ってしまいます。

作成した動画の上に常に入り続けており、動画の最後にはFilmoraの宣伝が入ります。

そしてこれらは有料版を購入しない限り消す方法がありません

FilmoraとFilmora Weddingの値段

Filmora【個人向け】
 1年間プラン  :6,980 円 (税込)
 永久ライセンス:9,980円 (税込)

Filmora Wedding 【個人向け】
 1年間プラン  :9,220円 (税込)
 永久ライセンス:11,220円 (税込)

値段は大きくは変わらないので、個人的に永久ライセンスがおすすめです。

動画を作成し終わったときには、ある程度ムービーの作成方法が身についているので、趣味や副業にすることもできそうだと思いました。

悪い口コミまとめ

ここからはネットで書かれている悪い口コミをまとめましたので、参考にしてみてください。

悪い口コミまとめ

  • 動作が重くなることがある
  • 無料版だとDVDにしたとき
  • 初心者でも簡単に操作できる反面、細かいところの編集機能がない場合がある。
  • PC変更すると再度インストールしなおさないといけない

悪い口コミを書かれておりますが、他の動画ソフトと比べても悪い口コミは少ないように感じます。

まとめ

今回はFilmora(フィモーラ)についてまとめました。

私自身、動画作成したことがありませんでしたが、簡単に動画を作成することができました。

結婚式後も思い出をムービーにすることができたので、動画作成の力がかなりついたと思います。

短時間で完成度の高い動画を作るという目的なら、このソフトは絶対におすすめです!

Filmoraはこちらから

このブログでは他にも結婚式節約術について紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

結婚式で120万円節約!実際の節約術をご紹介!

続きを見る

-結婚式節約術